改行
男子の最終日、団体戦の準決勝で第1シード・筑陽学園高校にシングルス0-2・ダブルス0-1となり3ポイント取られ敗退し他の試合は打切り、3位決定戦では私の母校である西南学院高校にシングルス1-2・ダブルス0-1となり負けました。
改行
生徒にとっては良い経験ができたと感じていますし、10月10日(土)・11日(日)に大牟田市で行われる県大会に出場できるのでもう一度練習に励みたいと思います。
福岡県高等学校テニス新人大会中部ブロック②
改行
福岡県高等学校テニス新人大会中部ブロック予選会第3日目、ダブルス本戦1R・2Rと団体戦1R~QFまでが終了しました。
改行
我がチーム中村学園三陽高等学校は、団体戦の第4シードをいただき2Rスタートでまず筑前高校にシングルス3-0・ダブルス2-0で勝利し、QFで筑紫丘高校にシングルス2-1・ダブルス1-1で勝利しBEST4となり県大会出場が決定しました。
改行
残念ながら個人戦ダブルスは2組本戦に出場していましたが、1R・2Rで敗退しました。
改行
男子団体戦の試合は、明後日9/21となりましたので明日は学校で練習します。
福岡県高等学校テニス新人大会中部ブロック!
改行
昨日から始まった「令和2年度 福岡県高等学校テニス新人大会中部ブロック予選会」は、シングルスの予選・本戦とダブルスの予選が終了しました。
改行
中村学園三陽高等学校の成績は、シングルス本戦ストレートインの2年・守田一馬が7位となり県大会に出場が決定、予選勝ち上がりの1年・植木愛斗と阿比留元が1回戦負けとなりました。
改行
ダブルスは予選勝ち上がりが2年・山崎・村上組、本戦ストレートインが2年・守田・大和組となりました。
改行
9月19日~21日に団体戦とダブルスの本戦が行われます。
ジュニア大会の中止!
改行
日本テニス協会と九州テニス協会で協議を重ねた結果、本年10月27日(火)~11月1日(日)に開催を予定していました「2020 U-15全国選抜ジュニアテニス選手権大会(第39回中牟田杯)」の開催を新型コロナウィルス感染の全国的な広がりを考慮し中止することが決定しました。
改行
九州テニス協会では、10月23日(金)~10月25日(日)に予定していました「2020 JOCジュニアオリンピックカップ 第41回全日本ジュニア選抜室内テニス選手権大会 九州地域予選」も中止することを決定しました。
改行
他にも、10月16日(金)~10月18日(日)に開催予定の「2020 RSK 全国選抜ジュニアテニス大会」も本日中止が決定しました。
毎日少年少女テニス選手権U15について
改行
「第74回九州毎日少年少女テニス選手権」9月8日~13日に開催予定のU15中牟田杯九州予選は、九州テニス協会で話し合った結果非常に残念ですが中止することが決定しました。
改行
なお、U-15全国選抜ジュニアテニス選手権(第39回中牟田杯)については只今九州テニス協会で検討しています。
改行
9月4日~6日に開催する予定であった「JTA地域合宿」も中止することが決定しました。
部活開始!
改行
6月より部活が通常どおりに練習出来るようになり、この1週間で新入生が高校生4名・中学生2名がテニス部に入部してくれました。
改行
久しぶりの部活でしたが非常に良い雰囲気でスタートすることができ、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
改行
福岡県では、高校3年生の為の試合を7月・8月で企画されているようなので3年生も練習してくれています。
毎日少年少女テニス選手権について
改行
「第74回九州毎日少年少女テニス選手権」の7月27日~8月1日で行う予定であったU-18、および8月9日~14日で行う予定であったU-13(RSK杯九州予選)は、九州テニス協会で慎重に協議を重ねた結果中止することになりました。
改行
なお、9月8日~9月13日で行う予定のU-15(中牟田杯九州予選)は現在検討中です。
改行
本日、九州テニス協会HPで発表されました。
レッスン中止!
改行
4月7日より全てのレッスンを当分の間中止することにしましたので、毎日自宅待機をしています。
改行
昨日、テニス協会より「新型コロナウィルス集団発生防止チラシ」3密解説が届きました。
改行
皆さんも十分気をつけて生活してください。
全国大会の中止!
新学期から!
改行
2018年より中村学園三陽中学・高等学校の硬式テニス部をコーチしてきましたが、今年度4月から「部活動指導員」となることが決まり中学テニス部の監督をする事になりました。
改行
これからも中学生・高校生のレベルアップのために指導していきたいと思います。